講座紹介
淑徳アドバンスで受講できる
講座の種類をご紹介いたします。
中学3年生
英語(中学3年生)
            - 
                
標準英語
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
高校英語に向けて、実戦力を磨き上げよう!
2学期は、中学3年生としての総仕上げの時期。1・2年生までの基礎を踏まえつつ、入試を見据えた高度な読解力と英作文力を徹底的に強化します。英作文では自分の意見を論理的かつ自然な英語で表現できる力を養成。定期テストや模試はもちろん、入試本番でも通用する総合的な英語力をこの学期で完成させます
 - 
                
基礎英語
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
基礎の定着と先取りで、自信を持って高校英語へ!
中学英語の基礎事項を丁寧に確認しながら、中学3年生の文法や語彙を段階的に習得していきます。短めの英文を使った読解練習を通じて、英文の読み方や構文の理解を深め、読解力の土台を築きます。英語に不安を感じている生徒でも、少しずつ自信が持てるようになる、丁寧でわかりやすい講座です。
 - 
                
英検対策【準2級】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
高校レベルの英語力を身につけ、英検準2級合格へ
英検準2級は、大学入試にもつながる英語力が求められる級です。本講座では、長文読解を中心に、単語・熟語・文法を総合的に強化。英作文の書き方も学び、実践力を高めます。過去問や頻出問題を活用し、試験形式に慣れながら得点力を伸ばしていきます。
 - 
                
英検対策【3級】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
中学英語の総復習と実践演習で英検3級合格を目指す
英検3級は、高校英語へのステップアップとなる重要な級です。中学英語の復習をしながら、バランスよく強化。特に頻出パターンを学び、試験での対応力を養います。過去問演習を通じて、効率的に得点を伸ばしていきます。
 
数学(中学3年生)
            - 
                
標準数学【代数】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
公式の“使い方”から“意味の理解”へ。思考力を深める秋!
中3内容の後半にあたる難度の高い代数問題(因数分解・平方根・二次方程式など)を中心に扱い、単なるパターン練習ではなく、「なぜそうなるか」を考えながら理解を深めていきます。数式の構造や変形の意味を捉える力を育み、入試・模試で求められる論理的な解法力を養成します。
 - 
                
標準数学【幾何】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
本質を捉える力を養う。論理的な解法を身につける秋!
図形・確率といった中3後半の頻出テーマを扱いながら、図形の性質や定理の成り立ちを理解し、論理的に説明・記述する力を鍛えます。入試の記述式問題にも対応できる応用力を養成し、図形に対する苦手意識の克服と得点力アップを目指します。
 - 
                
基礎数学【代数】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
計算力をしっかり固めて、ミスを防ぐ“確実な力”を!
文字式・方程式・関数など中学代数の要点をしっかり復習しながら、2学期に学ぶの基本も固めます。つまずきやすい単元を丁寧に扱い、計算力の定着と基礎理解の強化を図ります。入試基礎や模試対策の第一歩としても最適な講座です。
 - 
                
基礎数学【幾何】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
基礎を固めて、空間認識力と論理力を育てる秋!
図形の基本性質や定理を丁寧に学び直しながら、作図や確率など応用的な内容にも段階的にチャレンジ。作図の手順や図形の読み取りを通じて、空間認識力や論理的な思考力を育成します。高校数学Aにもつながる素地を、この時期からしっかり築きましょう。
 
情報(中学3年生)
            - 
                
プログラミング<スタンダード>
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
"作りたい"を"作れる"に! プログラミングの授業が登場!!
プログラミング初心者や、楽しくプログラミングを学びたいという人向けのコースです。 ゲーム制作やホームページ制作を通じて、楽しく学べる内容になっています。 プログラミング未経験でも安心して学べるよう、充実したサポート体制も整えています。
 - 
                
プログラミング<ハイレベル>
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
"作りたい"を"作れる"に! プログラミングの授業が登場!!
プログラミングの経験がある方向けのコースです。 アプリ開発を中心に、実践的なプログラミングの知識を深め、将来に役立つスキルを習得することを目指します。経験豊富な講師による指導のもと、 より専門的な内容に挑戦できる環境を用意しています。
 
中学2年生
英語(中学2年生)
            - 
                
応用英語
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
読んで、考えて、伝える力を磨く秋!
中1〜中2前半の文法・語彙をベースに、長めで難易度の高い英文読解に挑戦します。文章全体の構造を捉えながら、自分の意見を論理的に伝える表現力も養成。複雑な構文やテーマにも対応できるよう、精読力と英作文力をバランスよく強化します。思考を言語化する力を高め、入試や模試に直結する応用力をこの秋に築きましょう。
 - 
                
基礎英語
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
英語の基礎を秋でしっかり固めよう!
中1英語の要点を振り返りつつ、中2後半に向けて必要な文法・語彙を無理なく身につけていく講座です。短めの英文読解や英作文を通して、「正確に読む・書く」ための基礎力を養います。英語への苦手意識をなくし、学校の定期テストや模試に対応できる自信をこの秋でつけていきましょう。
 - 
                
英検対策【準2級】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
高校レベルの英語力を身につけ、英検準2級合格へ
英検準2級は、大学入試にもつながる英語力が求められる級です。本講座では、長文読解を中心に、単語・熟語・文法を総合的に強化。英作文の書き方も学び、実践力を高めます。過去問や頻出問題を活用し、試験形式に慣れながら得点力を伸ばしていきます。
 - 
                
英検対策【3級】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
中学英語の総復習と実践演習で英検3級合格を目指す
英検3級は、高校英語へのステップアップとなる重要な級です。中学英語の復習をしながら、バランスよく強化。特に頻出パターンを学び、試験での対応力を養います。過去問演習を通じて、効率的に得点を伸ばしていきます。
 
数学(中学2年生)
            - 
                
応用数学【代数】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
“計算”から“考える数学”へ──式の本質に迫る秋!
夏までに学んだ因数分解や一次関数などをベースに、より複雑な式の変形や関数の応用へとステップアップしていく講座です。公式の丸暗記に頼るのではなく、なぜその式になるのか、どんなときに使えるのかという“理解”を重視し、筋道を立てて解く力を養成。入試にもつながる“数学的思考力”を高めていきます。
 - 
                
応用数学【幾何】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
図形を“読む”力を鍛える秋。論理で解く図形の世界へ!
中2で本格化する図形分野において、合同・相似・角度・面積といった知識を活用し、複雑な問題を論理的に解く力を育てます。補助線の工夫や証明の組み立てを通じて、図形の見方が変わり、見えなかった答えが見えてくる──そんな気づきが得られる演習中心の講座です。
 - 
                
基礎数学【代数】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
公式を「使える力」に変える。着実な力をこの秋に!
中1で学んだ文字式・方程式の基礎を振り返りながら、中2の一次関数や式の展開・因数分解へと進みます。式の意味やルールをしっかり理解し、計算練習と応用問題に取り組むことで「なんとなく解く」から「自信を持って解ける」へ。定期テストや模試に向けた着実な得点力を育てる講座です。
 - 
                
基礎数学【幾何】
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
図形の「見え方」を変える秋。基本から証明へ!
角度や図形の性質といった中1内容の復習を土台に、中2で扱う合同条件や証明の基礎を丁寧に学んでいきます。図形問題における「どこを見て、どう考えるか」を具体的に指導し、作図や読み取りにも対応できる力を育成。苦手意識を払拭し、数学全体への理解も深める秋の基礎固めに最適です。
 
国語(中学2年生)
            - 
                
総合国語
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
“読み解く力”を磨き、深い理解へ──秋から始める実力養成!
2学期からは読解の「深さ」と「広がり」が問われる時期。
この講座では、登場人物の心情や筆者の主張を的確に読み取るための視点を整理し、長文読解にじっくり取り組みます。
語彙や文法の知識も補強しながら、文章を論理的かつ多面的に捉える力を育成。読解を“なんとなく”から“根拠を持って理解する”へと引き上げ、定期テストや模試にも直結する読解力を養います。 
情報(中学2年生)
            - 
                
プログラミング<スタンダード>
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
"作りたい"を"作れる"に! プログラミングの授業が登場!!
プログラミング初心者や、楽しくプログラミングを学びたいという人向けのコースです。 ゲーム制作やホームページ制作を通じて、楽しく学べる内容になっています。 プログラミング未経験でも安心して学べるよう、充実したサポート体制も整えています。
 - 
                
プログラミング<ハイレベル>
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
"作りたい"を"作れる"に! プログラミングの授業が登場!!
プログラミングの経験がある方向けのコースです。 アプリ開発を中心に、実践的なプログラミングの知識を深め、将来に役立つスキルを習得することを目指します。経験豊富な講師による指導のもと、 より専門的な内容に挑戦できる環境を用意しています。
 
中学1年生
英語(中学1年生)
            - 
                
基礎英語
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
英語のはじめの一歩をしっかり固めよう!
アルファベットからbe動詞・一般動詞など、中1前半で学んだ文法を中心に、英語の基本を丁寧に確認します。
短い英文を使った読解や、簡単な英作文にもチャレンジし、「主語と動詞の関係」や「語順のルール」など、英語を読む・書くために必要な土台をしっかり作ります。
英語が初めての人、ちょっと苦手だと感じている人も安心して取り組める内容です。 
数学(中学1年生)
            - 
                
基礎数学
- 標準
 - 応用
 - 発展
 
計算のルールを理解して、確実に“解ける”を目指そう!
正負の数や文字式、方程式など、中1で最初に学ぶ数学の基本内容を復習します。
「なぜその式になるのか」「どうやって解けばいいのか」を一つ一つ丁寧に説明し、計算のルールを確実に理解できるように指導。
苦手なポイントをそのままにせず、演習を通して“わかる”から“できる”に変えていきましょう。2学期以降の内容にもつながる、安心の基礎固め講座です。